-
[ 2018-04 -07 18:30 ]
2018年 04月 07日 ( 1 )
1
パトリオットはバッテリー収納部分が狭くてバッテリー交換が面倒。
小さいリポでコネクターも小さければ大丈夫そうではあるが、カッコ良さ重視で東京マルイのAN/PEQ-16 バッテリーケースを取り付けてみた。

ミニSバッテリーを使う為には付属のスペーサーが必要だが、自分が使っているハイペリオンのリポはそのまま入れる事ができた。

本体はそのままポン付けだが配線が届かない。(取り付け位置によるのか?)
そこでリード線を延長して、ついでにヒューズもバッテリーケースに移設する。
配線をカットして延長。

バッテリーケース内へ配線。
蓋を閉めて完成。

バッテリーケースとしては高価な気がするが、海外メーカーの同類品に比べればクオリティは格段に高いと思う。
何よりカッコイイよ!
小さいリポでコネクターも小さければ大丈夫そうではあるが、カッコ良さ重視で東京マルイのAN/PEQ-16 バッテリーケースを取り付けてみた。

ミニSバッテリーを使う為には付属のスペーサーが必要だが、自分が使っているハイペリオンのリポはそのまま入れる事ができた。

本体はそのままポン付けだが配線が届かない。(取り付け位置によるのか?)
そこでリード線を延長して、ついでにヒューズもバッテリーケースに移設する。
配線をカットして延長。

バッテリーケース内へ配線。
蓋を閉めて完成。

バッテリーケースとしては高価な気がするが、海外メーカーの同類品に比べればクオリティは格段に高いと思う。
何よりカッコイイよ!
■
[PR]
▲
by fantomblack
| 2018-04-07 18:30
| エアガン
1